「ヘルニア」とは、背骨のクッションである“椎間板”の中のゲル状の組織(髄核)が外に飛び出してしまった状態のことを指します。
中でも、**腰の骨(腰椎)で起こるものを「腰椎椎間板ヘルニア」**と呼びます。
・腰の痛み(慢性腰痛や急性の痛み)
・お尻や脚の痛み・しびれ
・足に力が入らない(運動麻痺)
・足先の感覚が鈍くなる(感覚麻痺)
これらは、飛び出した椎間板が神経を圧迫することで起こります。
・長時間の車の運転
・中腰での作業や重い荷物の持ち運び
・姿勢の悪さ
・喫煙習慣
・遺伝的な要素
坐骨神経痛とは、「お尻〜太もも裏」にかけて現れる痛みやしびれの症状のことを言います。
坐骨神経は、人間の身体の中で最も太く長い神経で、腰から足先までをつないでいます。
この坐骨神経が圧迫されたり刺激されることで、下記のような症状が現れます。
・お尻の痛み・しびれ
・太ももの裏やふくらはぎの痛み
・足先にかけての違和感や冷感
坐骨神経痛は**「病名」ではなく「症状の名前」です。
だからこそ、原因をしっかり見極めたうえでの適切な施術**が必要です。
当院では、姿勢や生活習慣の見直しを含めたトータルケアを行っています。
✔ 原因の徹底分析
✔ 姿勢・動きの癖の見直し
✔ 無理のない施術・セルフケア指導
を通じて、再発しにくい身体づくりをサポートいたします。
腰痛や足のしびれ、「年齢のせいかな…」と諦めていませんか?
早期のケアで、症状は改善します!ぜひ一度ご相談ください。
当院では骨格を整えた後、その骨格を支えられるよう、インナーマッスルを鍛えていきます。
インナーマッスルとは人間の骨格を支えたり、姿勢を維持してくれる筋肉で、体を動かすアウターマッスルと違い、自分の意志では動かせない不随筋にあたります。
なので自分の意志で鍛えることが難しく、毎日動いているプロスポーツ選手でも何年もかかる筋肉ですが、当院ではインナーまでしっかりと効くEMS治療器「コアレ」を導入して、インナーマッスルの強化を実現しています。
当院のコアレの効果としては、1秒間に5回の筋収縮効果があり、10分で腹筋運動3000回分と同等の効果を得ることが出来るので、短期間でしっかりインナーマッスル強化を実現できます。
問診表の記入お悩みやお身体の状態のご記入をお願いします。
問診直接お話ししながらお悩みを丁寧に伺っていきます。
各種検査身体のバランスや関節の動き、筋肉や神経の状態を検査していきます。
施術身体に負担の少ない矯正ですのでご安心ください。
施術の説明お身体の状態の説明、施術プランなどのご提案をいたします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-14:00 | ● | ● | ● | × | ● | ★ | ★ | ★ |
16:00-20:30 | ● | ● | ● | × | ● |